本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

おうち英語教育・教材

英検3級二次試験に落ちる原因は?面接不合格の人がやってるNG行動5選

英検3級二次試験に落ちる原因

英検3級二次試験に落ちる原因・やっちゃダメな行動が知りたい!

英検3級の面接を初めて受けるから怖い…

英検(実用英語技能検定)では3級から二次試験(面接)があります。

初受験だったり英語を話すのになれていなくて、「落ちるのが怖い!」と不安な方もいるのでは?

そこでこちらの記事では、

  • 英検3級二次試験に落ちる最大の原因
  • 面接不合格の人がやってるNG行動
  • 英検3級二次試験の流れ
  • 英検3級二次試験を突破するテクニック
  • 面接練習を「無料で」受ける方法

について紹介します!

あるママ

英検3級二次試験で落ちる原因を知って、試験本番でしっかり実力を発揮したい方はぜひ参考にしてください。

無料で面接練習をする方法を今すぐチェック

合わせて読みたい

【小学生・中学生向け】英検対策ができる子供オンライン英会話10選!

続きを見る

英検3級二次試験に落ちる最大の原因

NG

まずは、英検3級二次試験に落ちる最大の原因を紹介します。

「緊張」で黙ってしまう

英検3級の面接で落ちてしまう最大の原因は「緊張」で黙ってしまうこと。

「黙る=何も回答しない」なので、部分点すらもらえず大きな失点につながる恐れがあるからです。

1回黙ってしまうだけで落ちるとまでは言い切れませんが、黙ることが多ければ落ちる可能性が高まるでしょう。

練習や準備が不足していると、緊張は高まり、パニックで黙ってしまうことがあります。

しかし、はじめての英検面接で緊張するのは当たり前で、誰にでも起こりうることです。

この緊張をどれだけコントロールできるかが合格のカギになります!

あるママ

英検3級二次試験の合格率は基本的には高いので、緊張さえおさえられれば合格を目指せますよ。

当日緊張しないために練習が不可欠

でも、英検3級二次試験の当日に緊張しないためにはどうすればいいのでしょう?

あるママ

答えはカンタンで「面接練習をたくさんする」ことです。

なぜなら、英語を話すのはスポーツと同じで、練習しないとうまくならないから。

文法や単語を知識といて知っているだけではダメ!実際に英語を使うための練習が必要不可欠です!

やればやるだけ問題のパターンや流れを覚えられ、緊張が減っていきます。

できれば、実際の問題を使って本番に近い形で練習できるのが理想です。

あるママ

そんな理想の練習を無料でする方法があるので、記事の後半で紹介しますね♪

英検3級二次試験に落ちるその他の原因|面接不合格の人がやってるNG行動5選と対策

実は、「黙る」以外の英検3級二次試験に落ちる原因もあります。

ここでは、英検3級二次試験に落ちる原因となるNG行動を5つ紹介しましょう。

あるママ

これをやったら一発不合格というわけではありませんが、細かい失点につながるので注意が必要です。

  1. 声が小さい・アイコンタクトがない
  2. 棒読み
  3. 主語・動詞がない
  4. 難しいことを言おうとする
  5. 筆記試験ができたからと油断する

声が小さい・アイコンタクトがない

英検3級の二次試験で落ちるNG行動の一つ目は、声が小さくアイコンタクトがないことです。

アティチュード点(態度)の減点や、声を聞き取ってもらえないことで、当たっているのに不正解と判断されるおそれもあります。

声の小ささやアイコンタクトが取れないのは、自信がないから。

あるママ

英語を話す練習を重ねて、面接の雰囲気や試験問題になれてしまえば改善されますよ。

棒読み

英検3級二次試験に落ちる方がやってる次のNG行動は、棒読みです。

特に「問題カードを音読」するときに注意したいポイント。

英検3級の二次試験では、問題カードの英文を読むパートがあります。

この際にメリハリなく淡々と読むと減点につながります

のちほど紹介する二次試験突破テクニックを使って、抑揚をつけて読めるように練習しましょう。

主語・動詞がない

英検3級二次試験に落ちる方がやっている次のNG行動は、主語・動詞を使わず単語だけで答えてしまうことです。

英検面接では主語・動詞を使ってフルセンテンスで回答するのと比べ、単語だけで回答すると点数が低くなってしまいます

面接官の質問を集中して聞き取り、文章で回答する練習をしましょう。

難しいことを言おうとする

英検3級二次試験に落ちる方がやっている次のNG行動は、難しいことを言おうとするです。

これは、面接後半で「受験者自身のこと」を聞かれた際にやりがちな失敗です。

頭の中で複雑な回答を考えてしまい「英語で何て言えばいいんだ?」と頭が真っ白になってしまいかねません。

英検の面接では現実や自分の本当の想いとは少し違っても英語の文法や単語があっていれば満点です。

自分の伝えことをそのまま英語にできれば問題ありませんが、それが難しければ自分が英語で言える範囲で答えを探しましょう

あるママ

ここで考えこんんでしまうと、最大の失点「黙る」につながってしまい、部分点すらもらえなくなってしまう可能性があります。

筆記試験ができたからと油断する

最後に注意したいのは、筆記試験ができたからと油断することです。

英検の筆記試験と面接(スピーキング)試験は別物で「筆記の点数がいい=二次試験の点数もいい」とは限らないからです。

何度も言いますが、英語は練習しないとスラスラ話せませんし、緊張もなくなりません。

「自分は大丈夫」と思って面接練習をせずに二次試験を受けると、想像以上に緊張してしまい実力が出せない可能性があります。

あるママ

何度も言いますが、英検の面接に落ちないためにはしっかり練習することが大切です。

不合格を回避!英検3級二次試験突破テクニック5選

落ちる原因がわかってきたところで、次は英検3級二次試験で合格率を上げられるテクニックを5つ紹介します。

  1. ハキハキ大きな声で回答する
  2. 沈黙を埋めるフレーズを使う
  3. 音読で点を稼ぐ
  4. 文の形で回答する
  5. 回答を作っておく

ハキハキ大きな声で回答する

まず意識したいのは、ハキハキ大きな声で回答することです。

アティチュード(態度)で高い点数をもらえる可能性があります。

また、しっかり聞き取れる声で話したほうが、面接官が回答を聞き間違えることも防げます。

アイコンタクトも意識しましょう!

沈黙を埋めるフレーズを使う

英検3級の二次試験では、「沈黙を埋めるためのフレーズ」も使っていきましょう。

先ほど説明したように、黙ってしまうことは失点につながります。

そこで、黙ってしまいそうになったときに使えるフレーズをいくつか紹介します。

シチュエーションフレーズ
考え中のとき・Well…
・Hmm…
・Let’s see…
・Let me see…
聞き返すとき・Pardon?
・Pardon me?
・Sorry?
・Excuse me?
・Could you say that again, please?

頭が真っ白になってI don’t know.とだけ言ってしまう前に!上のフレーズを使いながら答えを考えてみましょう。

あるママ

すべて覚える必要はないですが、言いやすいものをいくつか覚え練習しておくと安心です。

音読で点を稼ぐ

音読は他の問題と違って、読むだけで得点を稼げるパートなので、できるだけ練習しておきたいところです。

以下のポイントをおさえて、過去問題などを何回も読みましょう。

  • 抑揚をつけて読む
  • カンマ・ピリオドで一呼吸を置く
  • 重要そうな単語を強調する
  • 読み方があっているか自信がなくても大きな声で読む(小さい声で間違うよりはいい)

ただ、自己流ではうまく英語を読めているかわからないので、できれば英語のプロにみてもらって、アドバイスをもらうとより効果的です!

あるママ

プロの助けを無料で受けられる、おすすめのサービスは後ほど紹介します!

文の形で回答する

先にも説明した通り、英検3級二次試験の面接では主語・動詞の文の形で回答することを意識しましょう。

以下に英検3級の二次試験で聞かれることが多い質問と、適切な主語・動詞の形をまとめておきます。

過去には数に関する質問、現在進行形、未来形、場所を尋ねる質問などがたびたび出題されています。

質問例回答例
How many students are there?【数について】There are 5 students.
What are the people doing?【現在進行形(~している)】They are dancing.
What is the woman going to do?【未来形(~しようとする)】She is going to cook dinner.
Where are the flowers?【場所について】They are on the table.
あるママ

いずれも、質問の疑問詞を集中して聞き取り、正しい主語・動詞の形に変えて回答するのがポイントです。

あるママ

ただし単語のみで答えたとしても、黙るよりは断然マシなので、どうしても難しい場合は単語で答えてもOKです。

回答を作っておく

「受験者自身についての質問(No.4/No.5)」で使える回答を用意しておくといいです。

試験本番で聞かれたことにその場で答えようとすると、焦ってすごく難しいことを答えようとしてしまい、失敗することがあるからです。

とは言え、何を聞かれるかはわかりません。あまり細かく決めて、想定外の質問をされるともっと焦ります。

なので「もし何を言うか思いつかなければplay soccerを使って答えよう」「行きたい場所を聞かれたらmy friends houseと答えよう」などと大まかに決めておくだけでOKです。

  • play soccerに関連づける質問と解答例
    ・What are you going to do after this exam? → I am going to play soccer.
    ・What did you do yesterday?→I played soccer.
  • my friend’s houseに関連づける質問と解答例
    ・Where would you like to go next weekend?→I would like to go to my friend’s house.
あるママ

言いたいことを言えなかった時のための保険として、ウソでもいいので言いやすいものを2〜3個考えておくと安心です。

英検3級二次試験で合格するカギは「模擬面接」!無料で受ける方法も紹介!

すでにお話してきたように、英検3級二次試験で合格するカギは面接の練習を十分に行うことにあります。

二次試験に落ちる最大の原因である緊張をほぐせるだけでなく、さまざまなパターンの問題を実践形式で解けるからです。

ここまで読んでいただいた方は

  • 筆記試験の勉強で得た英語の知識
  • 二次試験に落ちるNG行動
  • 二次試験を突破するテクニック

がわかったと思います。

今度はこれらの知識を本番の緊張の中でも使えるように、しっかり練習しましょう^^

あるママ

面接練習では本番と同じ流れの「模擬面接」で実践的な練習をしておくことが効果的です!

二次試験は「話す」テスト!面接練習が何よりも大事

英検3級の二次試験は英語を「話す」テストです。

よって、実際に問題を解きながら話す練習をしてみないことには上達しません。

そのために、英語の先生(プロ) などから文法や発音があっているかフィードバックをもらうのが最も効果的です。

でもそういうサービスって高い月謝がかかるでしょ?

あるママ

いいえ!実は無料で模擬面接の練習ができて、プロからアドバイスをもらえるお得な方法があるんです!

【お得】英検3級の模擬面接を無料できるオンライン英会話を活用!

クラウティ英検対策レッスン受講の様子

オンライン英会話とは、自宅から手軽に英会話レッスンを受けられるサービスです。

1回25分のレッスンを1回ずつ好きな時間に自由に受講できます。

そんなオンライン英会話は無料体験が気軽に試せるという点も特徴の1つです。

英会話教室の体験をするとなると、営業担当の引き止めがあったり、体験でよくしてくれた先生に気を使って入会…なんてこともありますが、オンライン英会話ではWEB上のフォーム入力だけで手続きできるのでそのような心配はありません。

あるママ

5分で登録完了!即日に模擬面接のレッスンを受講できますよ^^

退会手続きもサイトから簡単に可能です。電話などをする必要はありません。

英検3級の模擬面接におすすめなオンライン英会話スクール2社!

オンラインで英検の模擬面接を無料で試すなら、kimini英会話 または クラウティがおすすめです。

どちらも

  • 毎日レッスンできる(直前対策に有効)
  • 英検レッスンに力を入れている
  • 小学生・中学生のレッスンにも強い
  • 無料で試せる回数が多い

と、英検3級の模擬面接をサクっと試すのにぴったりです。

2社を比べると下記のような特徴があります。

  • kimini英会話
    ・学研グループ
    ・最大30日間の無料体験あり※キャンペーン開催時(通常10日間)
    ・面接だけでなく筆記の対策レッスンにも強い
  • クラウティ
    ・1人の料金で家族全員受講OK(月額4,950円~)
    クーポン利用最大41日間の無料体験あり(通常8日間)
あるママ

気になったスクールをぜひチェックしてみてください^^

あらためて知りたい!英検3級二次試験の流れとは?

英検二次試験の様子

そもそも「英検3級の二次試験の流れがよくわかっていない」という方はいませんか?

事前に面接の流れをきちんとおさえておけば、二次試験で落ちる可能性を減らせます。

ここで

  • 出題内容
  • 二次試験(面接)の流れ
  • 合格基準

をまとめて紹介するので、理解した上で二次試験を受けましょう!

英検3級二次試験の出題内容

英検3級二次試験では、30語程度の英文・イラストが書かれた問題カードを使います。出題内容は、下記の通りです。

出題内容 問題数 詳細・例
文章の音読 1問 30語程度の文章を音読する
文章について質問 1問
(No.1)
質問例:What can people learn from the radio?
イラストについて質問 2問
(No.2/No.3)
質問例:How many cups on the table?
受験者についての質問 2問
(No.4/No.5)
質問例:What do you like to do on weekends?

例題出典:過去問と回答サンプル(英検公式HP)

英検3級の面接時間は約5分です。流れに沿って行われ、複雑なことは聞かれないので、落ち着いて答えましょう。

あるママ

詳しい試験(面接)の流れは次で説明します!

二次試験(面接)の流れ

次に、二次試験の流れ(入室〜退室まで)を説明します。

先ほどの問題を含め、入室から退室まですべて英語でのやり取りになるのがポイントです。

入室

係員に呼ばれたら、荷物をすべて持って面接室の前に移動します。

自分の番がきたらドアをノックして、面接室に入りましょう。

面接カードを渡すように指示されるので「Here you are.」などといって渡してください。

面接官との会話例

(面=面接官/ 受=受験者)

(面=面接官/ 受=受験者)
面:Hello.
受:Hello.
面:Can I have your card, please?
受:Yes. Here you are.(面接カードを手渡す)
面:Thank you.

あるママ

ドアを開けた瞬間から英語での面接がスタートします。「Hello」と明るい声であいさつしましょう。

着席・あいさつ

面接官の指示に従ってイスに座ります。

面接官から氏名や受験級の確認があり、「How are you today?」などの簡単なあいさつをします。

面接官との会話例

(面=面接官/ 受=受験者)

面:Please sit down.(Please have a seat.)
受:Thank you.(座る)
面:Good morning. (Good afternoon.)
受:Good morning. (Good afternoon.)
面:My name is ○○. What your name, please?(May I have your name, please?)
受:My name is △△.
面:This is the Grade 3 test, OK?
受:Yes.
面:How are you today?
受:I’m fine.

あるママ

面接の時間が朝の場合は「Good morning.」午後の場合は「Good afternoon.」を使います。

「問題カード」をもらい試験スタート

面接官から問題カードをもらい、試験が始まります。

「First, please read the passage silently for 20 seconds.」などと言われ20秒の時間をもらえるので、「声に出さずに」心の中で英文を読みましょう。

この際に、余裕があれば以下のポイントをチェックします。

  • カンマ、ピリオドの場所(一呼吸おく場所)
  • 強調して読めそうなフレーズ
  • 読み方がわからない単語(あれば何と読むか決めておく)

英文の音読

面接官から指示があったら、英文を声に出して読みます

制限時間はありません。

落ち着いて、一文一文丁寧に読みましょう。

面接官との会話例

(面=面接官/ 受=受験者)

面:Now, please read it aloud.
受:OK.(音読開始)

あるママ

英文は必ずタイトルから読んでくださいね!

質問・回答

面接官から5つの質問を受けるので答えます。

質問の内容は

  • 英文についての質問1つ
  • イラストについての質問2つ
  • 自分に関する質問2つ

です。

回答のポイント

  • 自然な流れでの聞き返しは減点の対象にならない
  • 不自然な流れ、繰り返しの聞き返しは減点対象
  • 回答の途中で長く黙ってしまった場合は、次の質問に移ることがある
  • 質問について「ゆっくり話して」とお願いしたり、内容・文の意味を聞くことはできない

なお、受験者自身についての2問の質問(No.4/No.5)の前に、問題カードを裏返す必要があります。

「Please turn the card over.」と言われたらカードを裏返しましょう。

試験には直接関係ない部分ですが、そういう指示を受けると覚えておくと焦らずにすみます。

「問題カード」を返して退室

すべての回答が終わったら、問題カードを面接官に返して退室しましょう。

面接官との会話例

(面=面接官/ 受=受験者)

面:OK, This is the end of the test. May I have your card back please?
受:OK. Here you are.(問題カードを返す)
面:You may go now. Good-bye.
受:Bye.
面:Have a nice day.
受:Thank you. You too.

忘れ物に気をつけてくださいね!

控え室に戻ったり、待っている受験者と話し合ったりしてはいけないので、まっすぐ帰りましょう。

あるママ

英検が公式に出している、二次試験の流れ(英検バーチャル二次試験)も確認すると安心です。

英検3級二次試験の合格基準

英検3級二次試験の合格基準も知っておきましょう。

2016年より、正答数や得点の代わりに「英検CSEスコア」という指標で判定されるようになりました

英検3級のスコアの指標は以下の通りです。

合格基準スコア満点スコア
353点550点

ただし、このスコアはテストの平均点・他の受験者のスコアにより変動します。

よって、自分のスコアだけで合格・不合格を確認することはできません。

「〇〇点取れれば合格!」とは明言できませんが、過去の採点基準から予測すると6割以上取れれば合格となることが多いようです。

参考までに、過去の英検3級二次試験の配点を紹介します。

問題 配点
音読 5点
文章についての質問 No.1 5点
イラストについての質問 No.2 5点
No.3 5点
自分について・意見を述べる質問 No.4 5点
No.5 5点
態度 3点
合計 33点

英検3級二次試験に関するよくある質問【FAQ】

FAQ

最後に、英検3級二次試験に関するよくある質問を紹介します。

  • 二次試験の持ち物は?
  • 受験中の注意点を教えて!
  • 保護者はどこで待てばいい?
  • もし二次試験に落ちてしまった場合、次回一次試験の免除はある?

Q.二次試験の持ち物は?

英検3級二次試験に必須のものはこちらです。

  • 本人確認票(一次試験を本会場で受験者した場合)
  • 二次受験票
  • 身分証明書※
  • HBの黒えんぴつ/シャープペンシル
  • 消しゴム
  • 上ばき(必要かは受験票に書いてある)

※身分証明書として認められるのは、パスポート、保険証(コピー可)、学生証、生徒手帳等。会員カード類や定期券は不可です。

Q.受験中の注意点を教えて!

英検3級二次試験会場についたら、以下のことに注意してください。

  • 試験会場では係員の指示に従う
  • 会場でもらう「受験者証 兼 携帯電話等収納ケース」は首から下げる
  • 携帯電話の電源を切って上記のケースに入れる
  • 携帯の電源は会場の外に出るまで切ったまま
  • タブレットなどの電子端末は使用禁止。電源をOFFにしかばんにしまう

Q.保護者はどこで待てばいい?

保護者の待合室はありません。

試験終了までは試験会場外で待つ必要があります。

また、受験者控え室、面接室付近で待つことはできません。

英検面接にかかる時間は受付から約1時間です。

試験会場の玄関など、事前に子供と待ち合わせ場所を決めておきましょう。

なお、英検を受験する子供が小さい場合、保護者は

  • 受付
  • トイレ
  • 受験者控え室へ移動
  • 面接カードの記入手助け

まで付き添い可能です。

面接カードの記入が終わったら退室してください。

Q.もし二次試験に落ちてしまった場合、次回一次試験の免除はある?

英検3級二次試験に不合格になってしまった場合、英検一次試験免除申請をすることで一次試験を受けずに二次試験から受験することができます。二次試験を欠席してしまった場合も同様です。

英検は年3回受験できますが、第1回の試験に落ちてしまった場合、翌年の第1回までの一次試験が免除可能です。

まとめ:英検3級二次試験に落ちる原因を理解した上で対策し、模擬面接で合格率をあげよう!

英検3級二次試験に落ちる原因

今回は英検3級二次試験に落ちる原因や、二次試験突破のテクニックなどをまとめました。

繰り返しますが、二次試験に落ちる最大の原因は「緊張で黙る」ことです。

この最大の敵である緊張は、面接練習をたくさんすることで減らせます。

当日落ち着いて実力を出すためにも、ぜひ紹介したkimini英会話 または クラウティの無料体験を活用して、実践的な面接練習を行ってみてください^^

合わせて読みたい

【裏ワザ対策あり】英検面接(3級/準2級/2級)の合格3ステップ!二次試験の流れと使えるフレーズも紹介

続きを見る

【小学生・中学生向け】英検対策ができる子供オンライン英会話10選!

続きを見る

英検二次試験の時間
英検二次試験の「時間」を級ごとに解説!面接は何分?開始&終了時刻は?|3級/準2級/2級

続きを見る

  • この記事を書いた人

あるママ

英語と海外旅行が好きな2児の母あるママです♪おうち英語歴3年。子供にも英語・海外の面白さを知って欲しい! |県立大英米学科卒|アメリカ・オーストラリア留学経験あり|TOEIC最高905点|英検準1級